今年2020年の短歌賞の受賞記録をもとに短歌結社のランキングを作成してみました。いったいどの結社、または同人サークルの歌人が短歌界の賞を多く受賞しているのでしょうか?
この記事の目的(結社選びの材料に)
過去に作成しています「受賞数で測る短歌結社ランキング【2019年版】」と同じく、このランキングをもって結社選びの一つの材料とされることを目的とします。
短歌の世界には様々な結社や同人サークルがあり、いったいどこに所属すれば自分の成長をよりよく助けてくれるだろうかと、なかなか決めきれないものです。合う合わないは結局入ってみなければ分からりませんが、客観的な結社の育成能力というのは所属する歌人の活躍を見ればある程度の評価は可能かもしれません。
すなわち主宰者や選者が大きな賞を受賞し、歌壇から広く認められている。または新人賞受賞者を多く輩出している。そんな結社なら、なんとなく育成能力という点では高そうな気がします。
当然ながら本当の結社の実力というものを測ることはできませんが、なんとなくの活気やサポート体制をうかがい知ることができるかもしれません。
ランキングの作成
- 短歌界に関する賞における受賞者の所属結社について集計しました。
- 短歌賞だけでなく過去に歌人や歌集の受賞履歴のある文化芸術賞も対象としています。
- 集計期間は2020年から2016年までの過去5年間の受賞記録です。
- ベテランを対象とした賞も新人賞もすべて同じ評価点を与えています。
- 1件の受賞があれば10点を基本点を与えています。
- 受賞の時期が1年古くなるごとに2点減点しています。
- 得点が同点の場合、受賞数が多い方を上位としています。突発的ではなく多年にわたり安定した活躍を評価しています。
その他
メインのランキングの後に以下の参考情報を提供します。
- 各年度の受賞数一覧表
- 各年度の受賞状況の詳細記事
- この記事の注意点
- 対象とした短歌賞および文化芸術賞
短歌結社ランキング2020
- GP(Grand Prix:大賞)は主に中堅以上のベテランを対象とした賞を意味します。
- NF(New Face:新人賞)は公募新人賞や第一歌集賞などの賞を意味します。
- 結社名は社名または歌誌名の広く通じる方を採用しています。
順位 | グループ | 得点 | GP | NF | 受賞数 | GP | NF |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 心の花 | 148 | 118 | 30 | 24 | 18 | 6 |
– | 無所属 | 102 | 48 | 54 | 16 | 7 | 9 |
2 | 塔 | 96 | 64 | 32 | 15 | 10 | 5 |
3 | 未来 | 94 | 24 | 70 | 17 | 8 | 9 |
4 | かりん | 82 | 52 | 30 | 11 | 7 | 4 |
5 | コスモス | 40 | 40 | 0 | 7 | 7 | 0 |
6 | まひる野 | 38 | 20 | 18 | 8 | 4 | 4 |
7 | 水甕 | 32 | 24 | 8 | 5 | 4 | 1 |
8 | かばん | 30 | 14 | 16 | 5 | 2 | 3 |
9 | too late | 30 | 0 | 30 | 3 | 0 | 3 |
10 | 短歌人 | 18 | 12 | 6 | 4 | 2 | 2 |
2019年に引き続き「心の花(竹柏会)」が1位という結果となりました。前年までのポイントをほぼ変えてないことから、変わらず人材を輩出していることがうかがえます。
これに迫るように2位の塔、3位の未来、そして4位のかりんが昨年よりぐっとポイントを重ねてきました。上位4団体が今年の受章を取り合った格好といえるでしょう。特に2位の塔は昨年4位(70ポイント)から26ポイントもの積み上げを成し、大きく躍進しました。主宰の吉川宏志さんからして芸術選奨文科大臣賞と茂吉賞のW受賞を果たしたところに、結社としての勢いを見ることができるかもしれません。
新人排出力という点では3位の未来が抜群の結果を示しました。角川新人賞における田中翠香さんと道券はなさんのW受賞には非常に驚かされましたし、西藤定さんによって現代短歌社賞も未来のものとなりました。
新しいところでは、9位に「too late」が入りました。道券はなさんが角川新人賞を受賞したのに加え、門脇篤史さんが日本歌人クラブ新人賞と日本一行詩大賞新人賞のW受賞を果たしたことが大きかったです。
参考情報
各年度の受賞数一覧表
下記表中の見出しの数字は年度を、接尾辞Gは「Grand Prix(大賞級)」を、Nは「New Face(新人賞級)」を表します。例えば「’19G」は「2019年度の大賞級の受賞数」を表します。
順位 | グループ | ’20G | ’20N | ’19G | ’19N | ’18G | ’18N | ’17G | ’17N | ’16G | ’16N |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 心の花 | 4 | 1 | 5 | 0 | 3 | 2 | 4 | 1 | 2 | 2 |
– | 無所属 | 3 | 1 | 0 | 3 | 1 | 2 | 3 | 1 | 0 | 2 |
2 | 塔 | 3 | 2 | 2 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 |
3 | 未来 | 0 | 5 | 0 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 6 | 1 |
4 | かりん | 2 | 1 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 |
5 | コスモス | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 |
6 | まひる野 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | 1 | 2 |
7 | 水甕 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
8 | かばん | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 |
9 | too late | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
10 | 短歌人 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 |
各年度の受賞状況の詳細記事
この記事の注意点
- 結社で育ちながら受賞時には離れているなど、必ずしも各賞の結果と結社の取り組みがイコールにはなりません。
- 各賞の結果がもたらすものは、それに沿う美意識を育むものであり素晴らしいものですが、賞に見いだされなかった美意識や才能を否定するものではありません。
対象とした短歌賞および文化芸術賞
大賞(GP:Grand Prix)クラスに分類した各賞
- 文化勲章
- 文化功労者
- 叙勲
- 紫綬褒章
- 日本芸術院会員
- 芸術選奨文部科学大臣賞
- 芸術選奨文部科学大臣賞新人賞
- 朝日賞
- 毎日芸術賞
- 読売文学賞
- 迢空賞
- 現代短歌大賞
- 詩歌文学館賞 短歌部門
- 齋藤茂吉短歌文学賞
- 若山牧水賞
- 日本歌人クラブ大賞
- 日本歌人クラブ賞
- 小野市詩歌文学賞
- 紫式部文学賞
- 前川佐美雄賞
- 塚本邦雄賞
- 寺山修司短歌賞
- 葛原妙子賞
- 短歌研究賞
- 佐藤佐太郎短歌賞
- 日本一行詩大賞
- ながらみ書房出版賞
- 現代短歌評論賞
- 日本歌人クラブ評論賞
新人賞(NF:New Face)クラスに分類した各賞
- 現代歌人協会賞
- 日本歌人クラブ新人賞
- 現代歌人集会賞
- 日本一行詩大賞新人賞
- 現代短歌新人賞
- 角川短歌賞
- 短歌研究新人賞
- 歌壇賞
- 現代短歌社賞
- 笹井宏之賞
- 中城ふみ子賞