短歌 詩の街ゆざわ2020 第9回「短歌会」の作品を募集しています 2020年7月31日(金)を締め切り(当日消印有効)とするゆざわ小町商工会女性部主催の「詩の街ゆざわ2020『第9回 短歌会』」において作品の募集が行われています。湯沢市は、六歌仙の一人にして絶世の美女、小野小町の生没と、終生の恋人深草少将... 2020.06.07 短歌
短歌 大神神社献詠祭「第17回 三輪山まほろば短歌賞」の作品募集が行われています 2020年11月3日(火)に奈良県桜井市の大神おおみわ神社にて献詠祭が開催されます。これに奉奠披講する作品を集めるため「第17回 三輪山まほろば短歌賞」を設け、短歌作品の募集が行われています。締め切りは一般の部が9月1日(火)、高校生以下の... 2020.06.08 短歌
短歌 宮崎で「第10回 牧水・短歌甲子園」が開催されます 2020年8月22日(土)から8月23日(日)の2日にわたり宮崎県日向市で「第10回 牧水・短歌甲子園」が開催されます。なお、作品と参加チームの募集はすでに5月22日(金)に終わっています。「牧水・短歌甲子園」は、高校生を対象とした歌合形式... 2020.06.11 短歌
短歌 「第2回 万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会」が開催されます 2020年12月13日(日)に鳥取県米子市で「第2回 万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会」が開催されます。また、これに伴う参加チームの募集も行われています。「万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会」は高校生を対象とした大会で、3人1組の... 2020.06.30 短歌
公募 第27回 万葉うたまつりとホタル観賞会短歌大会 「第27回万葉うたまつりとホタル観賞会短歌大会」は、山梨市が募集する短歌を対象とした公募コンテストです。主要な条件募集作品:短歌応募制限:なし応募締切:2022年5月11日最高賞品:特になし公式情報:令和4年度『第27回万葉うたまつりとホタ... 2022.05.08 公募短歌
公募 美ら島おきなわ文化祭 2022 連句の祭典 「美ら島おきなわ文化祭 2022 連句の祭典」は、文化庁、沖縄県らが募集する連句を対象とした公募コンテストです。主要な条件募集作品:連句作品応募制限:なし応募締切:2022年5月15日最高賞品:特になし公式情報:美ら島おきなわ文化祭2022... 2022.05.09 公募短歌
公募 第42回 全国万葉短歌大会 「第42回 全国万葉短歌大会」は、北日本新聞社が募集する短歌を対象とした公募短歌大会です。主要な条件募集作品:短歌(1人1首まで)応募制限:なし(一般は出詠料1,000円)応募締切:2022年6月3日最高賞品:賞金5万円公式情報:第42回全... 2022.05.13 公募短歌
公募 第7回 高校生万葉短歌バトルin高岡 「第7回 高校生万葉短歌バトルin高岡」は、高高校生万葉短歌バトル高岡実行委員会が募集する短歌を対象とした公募コンテストです。主要な条件募集作品:短歌(1チーム3名、1人2首)応募制限:高校生限定応募締切:2022年6月8日最高賞品:特にな... 2022.05.13 公募短歌
公募 第9回 福岡女学院短歌コンクール (小中高生部門) 「第9回 福岡女学院短歌コンクール」は、福岡女学院が募集する短歌を対象とした公募コンテストです。主要な条件募集作品:短歌(1人2首まで)応募制限:なし応募締切:2022年9月7日最高賞品:3万円分のQUOカード前回応募:16,109首/10... 2022.05.23 公募短歌
公募 第3回 BR賞 「第3回 BR(ブックレヴュー)賞」は、現代短歌社が募集する歌集や歌書の書評を対象とした公募コンテストです。主要な条件募集作品:書評(歌集歌書/3200字)応募制限:なし応募締切:2022年6月1日最高賞品:賞金10万円+書評1年依頼前回応... 2022.05.24 公募短歌