公募 第10回 中城ふみ子賞 第10回 中城ふみ子賞は、中城ふみ子賞実行委員会などが募集する短歌連作作品を対象とした公募文学賞です。隔年で開催されています。主要な条件募集作品:短歌(50首)応募制限:なし(出詠料:2,000円)応募締切:2022年5月31日最高賞品:賞... 2022.02.28 公募短歌
公募 第68回 角川短歌賞 第68回 角川短歌賞は、短歌総合誌「短歌」(角川文化振興財団)が募集する短歌連作を対象とした公募新人賞です。主要な条件募集作品:短歌(50首連作)応募制限:なし応募締切:2022年5月31日最高賞品:賞金30万円公式情報:角川短歌賞 | 顕... 2022.03.10 公募短歌
公募 第23回 杉原千畝記念短歌大会 「第23回 杉原千畝記念短歌大会」は、杉原ウィーク実行委員会が募集する短歌を対象とした公募コンテストです。主要な条件募集作品:短歌(テーマ:「平和・命・思いやり」)応募制限:なし応募締切:2022年5月31日最高賞品:賞状・記念品公式情報:... 2022.05.11 公募短歌
公募 令和4年度 柳井市短詩型文学祭 令和4年度 柳井市短詩型文学祭は、柳井市が募集する短歌、俳句を対象とした公募コンテストです。主要な条件募集作品:短歌(2首1組)/俳句(2句1組)応募制限:18歳以上(高校生は不可)で山口県内在住の者応募締切:2022年5月27日最高賞品:... 2022.04.22 公募短歌
公募 第18回 日本詩歌句随筆評論大賞 「第18回 日本詩歌句随筆評論大賞」は、日本詩歌句協会が募集する詩歌集、随筆集、評論集を対象とした公募文学賞です。主要な条件募集作品:詩歌集や評論集などの著書応募制限:なし応募締切:2022年6月30日最高賞品:賞金5万円公式情報:令和4年... 2022.05.13 公募短歌
公募 令和4年度 佐々木喜善賞 令和4年度 佐々木喜善賞は、遠野市教育文化振興財団が募集する遠野や『遠野物語』にゆかりのある作品を対象とした小説やエッセイなどジャンルを問わない文芸公募コンテストです。主要な条件募集作品:ジャンル不問(遠野や『遠野物語』にゆかりのある内容の... 2022.03.21 公募短歌
公募 第9回 郡上市文芸祭 「第9回郡上市文芸祭」は、郡上市などが募集する、現代詩、短歌、俳句、川柳などを対象とした公募コンテスです。主要な条件募集作品:現代詩, 短歌, 俳句, 川柳, 狂俳応募制限:なし応募締切:2022年5月13日最高賞品:特になし公式情報:第9... 2022.05.08 公募短歌
短歌 短歌のネットプリント ONE NUMBER 再配信祭 2021 AUTUMN ※本企画は2021年9月26日で終了しました。次回開催をご期待ください。なお、今回41ネプリ作品の出力回数は、合計721回、平均18回という結果でした。多くのご参加およびご出力、誠にありがとうございました。みなさんが過去に配信した短歌のネッ... 2021.09.04 短歌
短歌 この短歌のネプリがいいね!ガイド 2021 上半期版 インターネットを中心に、短歌の活動を行っている方々にとって、全国のコンビニで利用できるネットプリント(以下ネプリ)サービスは、作品の発表および受容手段として非常に重要なものとなっています。事実、今年上半期に新たに発行された短歌のネプリ作品は... 2021.08.11 短歌
短歌 最適日常が選ぶ2021年短歌の世界の10大ニュース+α 2021年1月1日から12月31日におきた短歌界の、または短歌に関する出来事の中で、特に大きな影響を与えたと思われるものを10件選びました。当サイトが選出したものですので、つまり管理人(月岡)ひとりの観測範囲の中から、まったく個人的な印象と... 2022.02.17 短歌