2025年の短歌賞受賞結果

この記事は、2025年に発表された歌壇の主要な賞および短歌界にも関係する重要な文化芸術の賞について、その結果を一覧としてまとめたものです。

対象とするものは、2025年1月1日から2025年12月31日に主催者や報道機関から正式に発表があったものとなります。

2025年を振り返り時評を書く際の資料として、または単に優れた歌集や歌人を見つけるための手掛かりとして、なにかしら役立てば幸いです。

2025年の各賞受賞結果一覧

  • 表中「選出なし」とあるのは「歌壇からの選出がなかった」ことを意味するものであり、その賞自体に受賞者がいなかったことを意味するものではありません。
  • 「作品・対象」の『』(二重カギ括弧)は歌集など本のタイトルを、「」(カギ括弧)は書中の連作タイトルなどを意味します。

2025年下半期

日付表彰氏名対象所属
1/12023年度 朝日賞歌壇より選出なし
1/1第66回 毎日芸術賞小島ゆかり『はるかなる虹』コスモス
2/1第76回 読売文学賞 詩歌俳句賞黒木三千代『草の譜』未来
3/3第75回 芸術選奨文部科学大臣賞歌壇より選出なし
3/3第75回 芸術選奨文部科学大臣新人賞歌壇より選出なし
3/6第40回 詩歌文学館賞 短歌部門中根 誠『鳥の声』まひる野
3/14第17回 小野市詩歌文学賞黒木三千代『草の譜』未来
3/27第36回 齋藤茂吉短歌文学賞本多 稜『時剋』短歌人
4/7第59回 迢空賞花山多佳子『三本のやまぼふし』
4/18第69回 現代歌人協会賞久永草太『命の部首』心の花
4/18第16回 日本歌人クラブ大賞内藤 明『抒情の構造 喪われた〈故郷〉の位相』(現代短歌社)ならびに歌集『三年有半』(砂子屋書房)を中心とした永年の功績に対して
4/18第52回日本歌人クラブ賞黒木三千代『草の譜』未来
4/18第31回 日本歌人クラブ新人賞久永草太『命の部首』心の花
4/18第23回 日本歌人クラブ評論賞内藤 明『抒情の構造 喪われた〈故郷〉の位相』
4/24第23回 前川佐美雄賞加古 陽『夜明けのニュースデスク』心の花
4/24第33回 ながらみ書房出版賞藤澤幸男『はる』五〇番地
5/13第68回 短歌研究新人賞霧島あきら「正しい椅子」30首右脳水星短歌会

2025年下半期

日付表彰氏名対象所属
7/17第1回 短歌研究評論賞
(※現代短歌評論賞を刷新)
平尾勇貴「引用と編集の詩学――ディレクターがあらわれるとき」ura
7/30第61回 短歌研究賞俵 万智「白き父」20首心の花
8/5第6回 BR賞該当作なし
9/5第71回 角川短歌賞船田愛子「雪の影」50首京大短歌
第13回 現代短歌社賞
第35回 紫式部文学賞
第51回 現代歌人集会賞
第48回 現代短歌大賞
第12回 佐藤佐太郎短歌賞
第30回 若山牧水賞
令和七年度 紫綬褒章
第37回 歌壇賞
第8回 笹井宏之賞
第2回 定家賞
第26回 現代短歌新人賞

関連記事

タイトルとURLをコピーしました