短歌 2016年における短歌界の各賞受賞結果 この記事は、2016年に発表された歌壇の主要な賞および短歌界にも関係する重要な文化芸術の賞について、その結果を一覧としてまとめたものです。対象とするものは、2016年1月1日から2016年12月31日に主催者や報道機関から正式に発表があった... 2020.10.21 短歌
短歌 2017年の歌集・歌書刊行情報 この記事は2017年に出版された歌集・歌書をはじめとした短歌関連本のリストになります。なお、最新の情報については2021年の歌集・歌書刊行情報のページをご覧ください。また、翌年2018年のリストおよび前年2016年のリストも記事として用意し... 2020.08.09 短歌
短歌 短歌イベントカレンダー【2020年版】 2020年に行われる全国の短歌のイベントについて、開催情報を収集し掲載しています。イベント関係者の方や情報をお持ちの方は、コンタクトフォームまたはTwitterからご連絡ください。新たな開催情報が得られ次第、随時更新していきます。なお、本年... 2020.05.13 短歌
短歌 短歌の同人誌、フリペ、ネプリについてまとめています ※この記事は、意見をいただくためにプレ公開としているものです。今後大幅に改変される可能性があることをご了承ください。この記事は、短歌に関連した同人誌およびフリーペーパー、ネプリ(ネットプリント)についてまとめたものです。並び順について検討中... 2020.08.09 短歌
短歌 第31回文学フリマ東京の短歌関係出店情報 11月22日に文フリ東京(第31回文学フリマ東京)が開催されます。これに出店予定の短歌関係者のツイート等をまとめました。【シ-17】緑の雨メンバー:大山さらら参加者:水野透11/22(日)開催される #文学フリマ東京 にて『東京 言葉と街と... 2020.11.05 短歌
短歌 短歌クラスタにおくる短歌の投稿先と月々の締め切り日などの一覧 この記事は、毎月など恒常的に短歌の募集を行っている投稿先についてリストとし、その締切日順で並べ整理提供するものです。短歌をやっている方の中には、趣味として詠んでいる方から、いずれ歌集まで出していわゆるプロの歌人まで目指している方まで、様々な... 2020.10.09 短歌
短歌 短歌の団体(協会や結社) 全国には様々な短歌結社や同人グループが存在します。それぞれに歌風や主義が異なり、規模や風習も様々です。自身の目指す作風に合った団体を見つける手掛かりになるよう、特にインターネットでコンタクトがとれる集団について収集し掲載しています。また、同... 2020.05.28 短歌
短歌 作品公募「第40回 全国万葉短歌大会」が開催されます 2020年10月2日(金)から10月4日(日)までの3日にわたり富山県高岡市で開催される「高岡万葉まつり」の1事業として、10月2日(土)に表彰を行う「第40回 全国万葉短歌大会」が開催されます。これにともない2020年6月19日(金)を締... 2020.05.20 短歌
短歌 作品公募「第41回 全日本短歌大会」が開催されます 2020年9月26日(土)に明治神宮にて表彰式を予定している日本歌人クラブ主催の「第41回 全日本短歌大会」が開催されます。これにともない短歌作品の募集も行われています。締め切りは6月30日(必着)です。全日本短歌大会、日本で最も大きな歌人... 2020.05.23 短歌
短歌 「第8回 現代短歌社賞」の作品募集が行われています 2020年8月1日(土)を締め切り(当日消印有効)とする現代短歌社主催の「第8回 現代短歌社賞」において短歌作品の募集が行われています。現代短歌社賞は、これまで歌集を出していない人の第1歌集上梓を後押しすべく、現代短歌社が2013年に創設し... 2020.06.07 短歌