「第42回 春日井市短詩型文学祭」は、春日井市らが募集する短詩(短歌、俳句、川柳、狂俳、詩)を対象とした公募コンテストです。
主要な条件
- 募集作品:短歌, 俳句, 川柳, 狂俳, 詩
- 応募制限:春日井市に在住、団体所属など
- 応募締切:2022年9月4日
- 最高賞品:―
- 前回応募:826作品(全部門/第41回)
- 公式情報:第42回(2022年度)春日井市短詩型文学祭 作品募集募集期間2022年5月15日(日)~9月4日(日)当日消印有効|公益財団法人 かすがい市民文化財団
※応募の際にはあらためて最新の公式情報をご確認ください。
応募条件の概要
締切・募集期間
2022年5月15日(日)~9月4日(日)当日消印有効
募集内容
【募集部門】
短歌・俳句・川柳・狂俳(一般の部のみ)・詩
【応募規定】
《一般の部(高校生以上)》
- 短歌:1首(題材自由、応募はがき または 通常はがき)
- 俳句:2句(題材自由、応募はがき または 通常はがき)
- 川柳:2句(題材自由、応募はがき または 通常はがき)
- 狂俳:1題1句 課題 「吊し柿」、「生き甲斐」(応募はがき または 通常はがき)
- 詩:1編 800字以内、漢詩・外国語不可(400字詰め原稿用紙2枚以内、縦書き)
《小・中学生の部》
- 短歌:2首(題材自由、応募はがき または 通常はがき)
- 俳句:2句(題材自由、応募はがき または 通常はがき)
- 川柳:2句(題材自由、応募はがき または 通常はがき)
- 詩:2編 800字以内、漢詩・外国語不可(400字詰め原稿用紙2枚以内、縦書き)
- ※小・中学生の部に学校を通して応募する場合は、所定の応募用紙を使用してください。市内在住で市外の学校に通学されている場合は応募はがきを使用してください。※読みやすい字でていねいに書いてください。
【応募料】
無料
【募集資格】
春日井市に在住・在勤・在学している方または、春日井市内で活動するグループに所属し、現に活動している方
【応募方法・応募先・問合せ】
郵送または事務局へ持参してください。インターネットの応募フォーム(詩部門を除く)からもご応募いただけます。
(※詩部門はメールにて)
(※他送付方法、諸権利などについては公式情報を確認ください。)
賞
《一般の部》
市長賞・財団理事長賞・市議会議長賞・教育委員会賞・文化協会賞(以上特別賞)・秀逸・佳作
《小・中学生の部》
市長賞・財団理事長賞・市議会議長賞・教育委員会賞・文化協会賞(以上特別賞)秀逸・優秀・佳作
【作品集】
受賞作品はすべて、作品集に掲載されます。作品集は、2023年1月28日(土)から無料配布します。
※作品集には、市内在住の方は「在住市名(春日井市)・氏名」、市外在住の方は「在住市区町村名・所属グループ名・氏名」、小・中学生の部は「学校名・学年・氏名」を掲載します。※文化フォーラム春日井のほか、市役所情報コーナー、東部市民センター、味美・高蔵寺・南部・西部の各ふれあいセンター、中央・知多・鷹来・坂下の各公民館でも配布します。(ただし、土・日曜日が休業となる市役所情報コーナーでは2023年1月30日(月)からの配布となります。)
過去の受賞作
第41回
- 結果と市長賞受賞作品
- 応募作品数
一般:826(短:109, 俳:363, 川:230, 詩:26, 狂:98)
小中:25108(短:5484, 俳:15318, 川:3873, 詩:433)
第40回
- 結果と市長賞受賞作品
- 応募作品数
一般:844(短:90, 俳:343, 川:271, 詩:24, 狂:116)
小中:22809(短:5188, 俳:13450, 川:3810, 詩:361)
第39回
- 結果と市長賞受賞作品
- 応募作品数
一般:764(短:81, 俳:340, 川:236, 詩:20, 狂:87)
小中:24801(短:4431, 俳:16222, 川:3971, 詩:177)
第38回
- 結果と市長賞受賞作品
- 応募作品数
一般:733(短:84, 俳:322, 川:227, 詩:18, 狂:82)
小中:22713(短:4308, 俳:14613, 川:3368, 詩:424)
第38回
- 結果と市長賞受賞作品
- 応募作品数
一般:715(短:92, 俳:304, 川:210, 詩:21, 狂:88)
小中:22199(短:3647, 俳:14715, 川:3467, 詩:370)
選考委員
特に定めての公表なし
発表
審査結果は、12月中旬までに入選者(佳作以上の受賞者)のみにお知らせします。
【表彰式】
2023年2月5日(日)10:00~、文化フォーラム春日井・交流アトリウム
主催
春日井市, 春日井市教育委員会, 春日井市文化協会