
親文書「反差別・アンチハラスメントポリシー 1.3」は長文です。読み飛ばしを防ぐため、ここに簡易版を示します。
要約
「反差別・アンチハラスメントポリシー」は、最適日常のなかの人の行動を抑制するために定められています。また同時に関係者の皆様の意識を高める目的もあります。
すべての差別やハラスメントに反対し、これを未然に防ぐ努力をするのは当然ですが、宣言し意識するだけでその実効性が保証されるわけではありません。そこで最適日常は、関係者の皆様と行うすべてのやり取り(メール、チャット、音声およびビデオ通話など)を、理由の如何に関わらず、いつでも無許可で公開することを認めます。
これにより関係者の皆様すべてが、強い抑止力を持つことができるものと考えます。
(当然ながら、そのやり取りが一対一ではなく、他の関係者の会話等が含まれる場合、その部分の記録を公開する権利はありません。)
安心で安全で、フェアな関係が続くことを願って。